いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。11月の営業予定とスタッフ出勤日をお知らせします。
目次
11月のスケジュール
休院日・受付時間外は電話対応ができませんので、ご予約の際は「WEB予約」もしくは「LINE予約」をご利用ください
院長よりひとこと
10月下旬から急に気温が下がったことで、寒暖差によるめまいやだるさなどの不調に悩む方が増えています。インフルエンザも流行っているようですので、栄養や休養をしっかりとって元気に過ごしたいですね。
当院の目の前のビルが4棟ほどまとめて解体されて、更地になっていたのですが、新しいビルが建つものと思っていたら、まさかのコインパーキングになりました。暫定的なものかもしれないのですが、しばらくは車で来院される方はご利用頂けると思います。
院長:飯田
今月は当院に来院の多い「片頭痛」と「緊張型頭痛」の症状別ページを公開しました。
特集ページのご案内
あわせて読みたい
片頭痛
ズキズキと脈打つような痛みが頭の片側または両側に起こる 頭痛とともに吐き気や嘔吐を伴うことがある 光や音、においに過敏になり、刺激を避けたくなる 頭痛が起こる前…
あわせて読みたい
緊張型頭痛
首肩こりがひどくなると、頭が重く痛くなってくる 頭全体が鉢巻状に締め付けられるような鈍い痛みを感じる 仕事が忙しいと夕方から夜にかけて頭痛がし始める 首や肩をも…
片頭痛、緊張型頭痛でお困りであればぜひ一度お読みになってください。
新規のご予約が取りにくくなってきておりますので、早めにご予約ください
来院が増えてきている症状
足の症状である、外反母趾、内反小趾、足底腱膜炎をピックアップしました。足の動きやバランスの崩れは、膝、股関節を始め全身に影響します。お悩みの方は、ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
外反母趾
足の親指が「く」の字に曲がり、見た目が気になる 足の裏や指の横にタコができて歩くたびに痛みを感じる 好きな靴が履けず、幅広の靴しか選べない 親指が人差し指の下に…
あわせて読みたい
内反小趾
足の小指の付け根が靴に当たって痛みを感じる 小指が内側に曲がってきて見た目が気になる 小指の付け根部分が腫れて靴が履きにくい 小指にタコやウオノメができて歩くた…
あわせて読みたい
足底腱膜炎
朝起きて最初に足をついたときに鋭い痛みが走る 長時間立ち続けたり長く歩くと足の裏が痛くなる 脚の痛みで仕事に集中できなくなってきた 痛み止めや湿布を使っても一時…
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
あわせて読みたい
人気記事ランキング
アクセス数を元に集計した人気記事ランキングをご紹介します。 分からないことや知りたいことがありましたら、お気軽にご連絡ください。こんな記事を書いてほしいという…
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。