いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。10月の営業予定とスタッフ出勤日をお知らせします。
目次
10月のスケジュール
休院日・受付時間外は電話対応ができませんので、ご予約の際は「WEB予約」もしくは「LINE予約」をご利用ください
院長よりひとこと
9月は線状降水帯によるゲリラ豪雨で、院の前の道路が川のようになって、当院も危うく浸水寸前ということがありました。同じ商店街のご近所のお店はいくつか浸水被害のあったところもあり、復旧作業が大変そうでした。
この16年、ひどい台風や豪雨でも、浸水寸前ということはなかったので油断していましたが、慌てて水嚢などを購入しました。雨の直前までは本当に普通の穏やかな気候でしたが、当たり前じゃないんだなと、改めて平和なことに感謝した一件でした。
院長:飯田
今月は当院に来院の多い「坐骨神経痛」と「四十肩・五十肩」の症状別ページを公開しました。
特集ページのご案内
あわせて読みたい
坐骨神経痛
腰からお尻、太ももの外側に痛みやしびれがある しばらく座っていると不快な痛みがして仕事に集中できない 歩くのも辛く、気づくと足を引きずっていることがある 痛みの…
あわせて読みたい
四十肩・五十肩
腕を肩より上に上げると痛みで上がらなくなった 後ろ手に回すのも痛く、着替えの度にイライラする 電車のつり革が持てなくなった 夜寝ていると激痛で、何度も起きるし寝…
坐骨神経痛、四十肩・五十肩でお困りであればぜひ一度お読みになってください。
新規のご予約が取りにくくなってきておりますので、早めにご予約ください
来院が増えてきている症状
目、顔周りの症状である、眼精疲労、斜視、顔面神経麻痺をピックアップしました。デスクワークやスマホの長時間使用など、目の酷使による症状でお困りの方の来院は多いです。お悩みの方は、ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
眼精疲労
毎日PCに向かう仕事で、目が疲れて頭痛や肩こりもつらい 目が疲れて集中力が低下し、仕事や勉強の効率が落ちている 視力の低下やぼやけを感じることが増えてきた 休息や…
あわせて読みたい
斜視
人と話すときに相手の目を見るのが怖くて、視線を逸らしてしまう パソコンやスマホを見ていると物が二重に見えて集中できない 階段の上り下りで距離感がつかめずに足を…
あわせて読みたい
顔面神経麻痺
朝起きたら顔の片側半分が動かなくなっていた 笑顔を作ろうとしても口角が上がらない 飲み物や食事が口からこぼれてしまう 目が完全に閉じられず、乾燥や痛みがある 顔…
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
あわせて読みたい
人気記事ランキング
アクセス数を元に集計した人気記事ランキングをご紹介します。 分からないことや知りたいことがありましたら、お気軽にご連絡ください。こんな記事を書いてほしいという…
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。